さらに
絞り込む

砂湯-北海道-

砂湯

砂湯-北海道-とは

北海道弟子屈町にある「砂湯(すなゆ)」は、屈斜路湖畔に位置する天然温泉スポットで、湖岸の砂を掘ると温泉が湧き出る珍しい観光地です。訪れる人々が自分だけの露天風呂を作って楽しめることから、国内外の観光客に人気。周囲には雄大な自然が広がり、冬には白鳥が訪れる幻想的な風景が広がります。大自然と温泉を同時に体験できる、北海道ならではの名所です。

 

砂湯が人気の理由・楽しみ方

砂湯

砂湯の魅力は、湖畔の砂をスコップで掘ると温泉が湧くというユニークな体験にあります。自分だけの「手作り温泉」を楽しめるほか、足湯スペースや売店、カフェも併設されており、観光途中の休憩にも最適です。冬には屈斜路湖に飛来する白鳥たちとのふれあいも楽しめ、写真スポットとしても人気。四季折々の自然と温泉を満喫できる癒しの観光地です。

 

砂湯の詳細

名称 「砂湯(すなゆ)」
所在地 北海道川上郡弟子屈町美留和(Mapで見る
駐車場 あり(無料・約50台)
トイレ あり(駐車場横に完備)

←北海道のおすすめ観光スポット一覧へ

条件から探す

予約から参加の流れ

  • 参加までの流れ

    ツアーを探す

    シーンや時間帯から参加したいツアーを探してみましょう♪

  • 参加までの流れ

    予約プランの申し込み

    申し込みたいプランを決めたら、日付と時間帯を選んで申し込み開始!

  • 参加までの流れ

    予約確定

    予約が完了すると、連絡がきます♪

  • 参加までの流れ

    ツアーに参加

    あとは当日参加するだけ!思いっきり楽しんじゃおう!!

-この記事をシェアする-