さらに
絞り込む

北海道の四季を遊び尽くす!季節別アクティビティガイド

網走 流氷

北海道の季節別アクティビティガイド

ニセコ、ドライブ

北海道には、四季の移ろいごとに異なる魅力があります。

春には花が咲き、夏は爽やかな風が吹き、秋は紅葉、冬は雪景色が広がります。

その季節ごとに、体験できるアクティビティや楽しみ方も変わります。

この記事では、北海道を一年を通して満喫できるおすすめの体験を紹介します。

旅行を計画している方は、季節ごとの見どころをチェックしてみてください。

こんな方に...
◆北海道旅行を計画している方
◆季節ごとのおすすめアクティビティを知りたい方
◆冬・夏・春・秋の見どころをまとめて調べたい方
◆子連れや大人向けの体験を探している方
◆北海道の自然や絶景スポットを楽しみたい方

北海道おすすめツアーランキングはこちら

 

冬の北海道を楽しむ

北海道 冬

冬になると、北海道は白銀の世界に包まれます。

雪が街を静かに覆い、幻想的な景色が広がる季節です。

寒さの中にも、スキーや流氷ウォークなど、冬ならではの魅力的な体験が揃っています。

ここでは、北海道の冬を思い切り楽しむための体験を紹介します。

冬におすすめツアーランキングはこちら

 

スキーと雪景色

北海道 スキー場

北海道のスキー場は世界的にも有名です。

ニセコや富良野では、さらさらのパウダースノーがスキーヤーを魅了します。

初心者でもスクールやレンタル設備が整っており、家族旅行にも最適です。

滑り終えた後は、温泉やカフェでひと休み。

雪景色を眺めながらゆったり過ごす時間も冬の醍醐味です。

▼おすすめの
スキー&スノーシュー体験ツアーはこちら▼

 

流氷体験や氷上釣り

北海道 流氷

道東のオホーツク海沿岸では、冬になると流氷が訪れます。

網走や知床では、専用スーツを着て氷の上を歩く「流氷ウォーク」が体験できます。

また、阿寒湖や網走湖、茨戸川では「氷上ワカサギ釣り」も人気。

自然の中で静かに過ごす時間は、特別な思い出になります。

▼おすすめの流氷を見るプランはこちら▼

 

札幌・小樽の冬イベント

北海道 札幌 雪まつり

札幌では2月に「札幌雪まつり」が開催されます。

巨大な雪像や氷像が並び、夜にはライトアップで幻想的な雰囲気に包まれます。

小樽では「雪あかりの路」が開催され、キャンドルの灯りが街並みを彩ります。

どちらも冬の北海道を象徴するイベントです。

※本記事のイベント日程は、すべて2025年の情報に基づいています。

最新発表は各イベントの公式サイト・SNSでご確認ください。

 

札幌雪まつり

札幌雪まつりの基本情報
◆開催場所:
①北海道札幌市中央区 大通西1丁目〜西11丁目(大通公園)
②北海道札幌市東区 栄町885-1(つどーむ)
③札幌市中央区 南4条〜南7条 西3丁目・4丁目(すすきの会場)
◆ 開催時期:2025年 2月4日(火)〜 2月11日(火・祝)

 

雪あかりの路

雪あかりの路の基本情報
◆開催場所:
①北海道小樽市 運河会場(浅草橋街園〜中央橋)
②旧国鉄手宮線跡地・市内各所
◆開催時期:
①2025年 2月8日(土)〜 2月15日(土) 17:00〜21:00
②2026年 2月7日(土)〜 2月14日(土)

 

雪遊びと動物ふれあい

北海道 ペンギン

 

家族旅行で訪れるなら、旭山動物園がおすすめです。

雪の中を歩くペンギンの行進は子どもにも大人気。

スキー場では、ソリやスノーラフティングなどの雪遊びが充実しています。

家族で笑顔になれる冬の北海道を楽しみましょう。

 

旭山動物園

▼人気の旭山動物園ツアーをチェック▼

 

春の北海道で自然満喫

北海道 春

春になると、北海道の大地は花と新緑でいっぱいになります。

雪解け水が川を満たし、野山に生命が戻るこの季節は、まさに自然の息吹を感じられる時期です。

日差しがやわらかく、屋外でのアクティビティを始めるのにもぴったりの季節です。

春におすすめツアーランキングはこちら

 

富良野・美瑛の花と絶景

北海道 春 富良野

富良野や美瑛では、春になると花畑が一斉に咲き誇ります。

特に「四季彩の丘」や「青い池」は人気の観光スポットです。

ドライブやサイクリングで丘を巡ると、心までリフレッシュできます。

 

四季彩の丘

 

青い池

 

春の乗馬・ハイキング体験

北海道 乗馬 体験

春風が心地よい季節には、乗馬やハイキングを楽しむのがおすすめです。

日高や十勝では初心者向けの乗馬体験が充実しており、馬に揺られながら牧場を散歩できます。

支笏湖大沼国定公園では軽いトレッキングも人気です。

 

支笏湖

 

大沼国定公園

大沼国定公園の基本情報
◆住所:〒041-1354 北海道亀田郡七飯町
◆アクセス:新千歳空港から車で約3時間

 

桜と新緑のおすすめスポット

北海道 五稜郭公園

北海道の桜は5月に見頃を迎えます。

函館の五稜郭公園では、桜と城郭が作り出す風景が見事です。

札幌の円山公園旭川の磐公園もお花見スポットとして人気です。

遅い春を楽しめるのが北海道の魅力です。

 

五稜郭公園

五稜郭公園の基本情報
◆住所:〒040-0001 北海道函館市五稜郭町44-2
◆アクセス:新千歳空港から車で約3時間30分

 

円山公園

円山公園の基本情報
◆住所:〒064-0959 北海道札幌市中央区宮ケ丘3
◆アクセス:新千歳空港から車で約1時間15分

 

常磐公園

常磐公園の基本情報
◆住所:〒070-0044 北海道旭川市7条通5丁目2500-12
◆アクセス:新千歳空港から車で約2時間10分

 

夏の北海道を体験

北海道 夏

夏の北海道は、爽やかな風と青空が広がる季節です。

本州のような蒸し暑さがなく、快適にアウトドアを楽しめます。

アクティブに自然を満喫したい方には、まさにベストシーズンです。

夏におすすめツアーランキングはこちら

 

6月~8月の爽快アウトドア

北海道 ラフティング

6月から8月は、川や湖でのアクティビティが人気です。

ニセコや富良野では、ラフティングカヌーが楽しめます。

夜は星空の下でキャンプやBBQをするのもおすすめです。

自然の中で深呼吸したくなるような季節です。

▼人気のラフティング&カヌーツアーはこちら▼

 

ラベンダー畑と丘めぐり

北海道 夏 ラベンダー

7月中旬の富良野では、ラベンダー畑が満開になります。

紫の花が一面に広がり、甘い香りが風にのって漂います。

美瑛の丘をドライブすれば、北海道らしい雄大な風景を満喫できます。

▼人気の富良野ツアーはこちら▼

 

家族で楽しむ牧場と動物園

十勝 夏

夏の北海道は、子ども連れにもぴったり。

旭山動物園では動物たちの元気な姿を観察できます。

帯広や十勝の牧場では、搾乳体験ポニー乗馬などの体験も楽しめます。

旭山動物園の人気プランをチェック

▼人気の乗馬ツアーはこちら▼

 

夏に行きたい観光地まとめ

北海道 夏 レンタカー

夏のおすすめ観光地は、洞爺湖・登別温泉・知床・釧路湿原など。

レンタカーを使えば、広い北海道を効率よく巡ることができます。

ドライブ旅で自然の魅力を堪能しましょう。

 

洞爺湖

 

登別温泉

 

知床

 

釧路湿原

 

秋の北海道で紅葉三昧

北海道 秋

秋になると、北海道は鮮やかな紅葉に包まれます。

澄んだ空気と静かな時間が流れ、旅をより特別なものにしてくれます。

この時期は、食と景色の両方が楽しめる季節でもあります。

秋におすすめツアーランキングはこちら

 

紅葉ドライブと絶景スポット

北海道 秋 ドライブ

大雪山や層雲峡は、全国でも紅葉の早いエリアです。

9月中旬から色づき始め、山全体が赤や黄に染まります。

支笏湖ニセコ周辺絶景ドライブコースとして人気です。

 

温泉と紅葉ハイキング旅

北海道 温泉

登別温泉や定山渓温泉では、紅葉を眺めながら露天風呂を楽しめます。

秋の澄んだ空気と湯けむりの中で、心まで温まる時間を過ごせます。

温泉街の散策も風情があります。

 

定山渓温泉

定山渓温泉の基本情報
◆住所:〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東4丁目330
◆アクセス:新千歳空港から車で約1時間30分

 

収穫体験と秋の味覚巡り

北海道 収穫 ぶどう

秋の北海道はグルメが充実しています。

余市仁木では、リンゴやブドウの収穫体験ができます。

市場では旬のカニやサンマが並び、食欲をそそります。

旅と食、どちらも楽しめるのが秋の魅力です。

 

余市

余市の基本情報
◆住所:北海道余市郡
◆アクセス:新千歳空港から車で約1時間30分

 

仁木

仁木の基本情報
◆住所:北海道余市郡仁木町
◆アクセス:新千歳空港から車で約1時間30分

 

大人の北海道アクティビティ

北海道 大人 旅行

北海道では、大人の旅をゆっくり楽しむ人も増えています。

自然の中で癒されたい人、静かに過ごしたい人におすすめの体験を紹介します。

 

温泉リゾートで癒し旅

北海道 露天風呂

ニセコや登別、洞爺湖などの温泉リゾートでは、上質な滞在が楽しめます。

露天風呂付きの客室や、地元の旬を味わえる料理が人気です。

日常を離れ、静かに過ごす時間が心を整えてくれます。

北海道の温泉街を巡る人気プランはこちら▼

 

星空と夜景を楽しむ時間

北海道 星空

美瑛や富良野の夜空は驚くほど美しいです。

札幌の藻岩山や函館山の夜景も見応えがあります。

静かな夜にきらめくを眺めると、旅の余韻が深まります。

北海道の星空ナイトツアーはこちら▼

 

和食と文化体験を満喫

寿司 体験

北海道では、寿司職人体験や陶芸などの文化体験も楽しめます。

外国人旅行者にも人気があり、「日本らしさ」を感じられる体験です。

自然と文化の両方に触れられるのが、北海道の魅力の一つです。

 

北海道アクティビティのよくある質問(FAQ)

北海道 旅行

Q.北海道のアクティビティはいつの季節が一番おすすめ?

それぞれの季節に魅力がありますが、初めて訪れる方には夏と冬がおすすめです。夏はラフティングや花畑、冬はスキーや流氷ウォークなど、北海道らしい自然体験を満喫できます。

Q.子連れでも楽しめる体験はありますか?

もちろんあります。旭山動物園や牧場でのふれあい体験、スノーチューブやソリ遊びなど、季節ごとに子どもが笑顔になれるアクティビティが豊富です。

Q.観光とアクティビティを両立するコツは?

エリアを絞るのがコツです。たとえば「富良野・美瑛」「札幌・小樽」などを中心にすれば、移動時間を減らしてアクティビティと観光を効率よく楽しめます。

 

まとめ

北海道 旅行 体験

北海道は、季節ごとに違う楽しみ方ができる場所です。

冬は雪、春は花、夏は風、秋は紅葉と食

どの季節も、それぞれの魅力があります。

旅の目的に合わせて時期を選び、自分にぴったりの北海道を見つけてください。

きっと、何度でも訪れたくなる特別な場所になるはずです。

▼あわせて読みたい記事はこちら▼

-この記事をシェアする-
T.Oda

条件から探す

予約から参加の流れ

  • 参加までの流れ

    ツアーを探す

    シーンや時間帯から参加したいツアーを探してみましょう♪

  • 参加までの流れ

    予約プランの申し込み

    申し込みたいプランを決めたら、日付と時間帯を選んで申し込み開始!

  • 参加までの流れ

    予約確定

    予約が完了すると、連絡がきます♪

  • 参加までの流れ

    ツアーに参加

    あとは当日参加するだけ!思いっきり楽しんじゃおう!!

-この記事をシェアする-